温活の初体験を、カフェスペース馨の森さんで受けさせていただきました(^_^)ハンドタイプもあり、半身タイプ、全身タイプもあるそうです。サロンへ行けば全身タイプも体験できるそうです。今日は、温活初体験と言うことで、カフェスペース馨の森さんへ持って来ている、半身タイプに入り、まずは芯から温めて血行促進。服を着たまま入ることができるので、着替えの心配も要らない、入ると足から、下半身から身体の中が気持ちよく温かくなってきて、全身がホカホカ。そして、ハンドタイプをやっていただいたら、身体中の細胞さんがゆるんで、喜び出して、思わず、写真のような顔になっちゃいました。月に1回、馨の森さんで体験会を開催してくださるそうです。Languageこのページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。
Show Allprivate
耳ツボジュエリー
- 2019年5月21日
令和元年 5月20日(月曜日) 焼津TV 笑顔がいちばん おっさまの『わくわく広場』 ゲストは、耳ツボジュエリーサロン Glow(グロウ)代表 福田千草さん 千草さんは、ご自分が体験した耳ツボジュエリーで、ほんの5分間位で、まずは耳ツボを受けた方の頬の位置が変わったことにびっくりして、学んでみたいと思いすぐに行動に移されて現在は「耳ツボジュエリーサロンGlow」としてたくさんの人に耳ツボの大切さを伝えていらっしゃいます。 そして、耳ツボに貼ることができるステキなカラージュエリーをその方に合わせて色の使い分けをしたりして、女性の美しさをより引き出すアドバイスも行っているそうです。 千草さんは、パワーストーンのお店に勤めていた経験もあり、ストーンエネルギ-についても知識がありアドバイスしてくれたり、銀行にお勤めしていたときにファイナンシャルの勉強もしていたので、主婦としてこれから家を建てたいと思っている方や、子育て中だけどお金の大切さ、どのようにお金を運用して行ったらいいのかなど、女性として、主婦としての目線からアドバイスができるそうです。 現在、子育て中で子ども達の自立のための活動も積極的に行っており、自宅を開放して子ども達が主体でマーケットを作り、そこで販売体験などを小学生の子供たちに経験させてあげることで、お金の大切さ、物の大切さ、他人とのやりとり、挨拶などを親が出来るだけ口出しをしないで、子ども達に体験させてあげることで、親子関係が良くなったとか、子どもたちがさらに元気になったという体験があるそうです。 このような活動の場を広めていきたいと考えていらっしゃいます。 このようなお話しがこの焼津TVで聴けますので、観てください。 焼津TV福田千草 Languageこのページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。
Show All足つぼはすごいよ!
- 2019April 30, 2010
今日は、入野町にあるギャラリー蔵さんで行われている reraku笑美さんの『足つぼケア体験会』を受けて来ました。 施術者の小楠恵美さんは足つぼケアサロン『reraku笑美』のオ-ナ-さん 中国式足つぼケアの専門家 そんな、ステキな想いを持っているreraku笑美(リラクエミ)さんHP はこちらです。 公式HP reraku笑美はこちらを見てね ふくらはぎから、ひざの裏、ももの裏まで、足裏だけでなく足全体のケアをしてくれました^_^ 触りながら、硬いところは身体のどこに繋がっているのか丁寧に説明してくれながら、ただ押すだけでななく、流すことによって身体の外側も内側も整ってきます。 終わったあと、足全体の気持ち良さと足の裏が地面にスッっと吸い付くような感じ^_^ そして土踏まずの空洞もしっかりとできていて気持ちいいんです。 恵美さんは、施術も行うけど自分で出来るセルフケアもみんなに覚えてもらい、まずは自分の身体をケアしていってもらいたいそうです。 Languageこのページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。
Show All覚醒剤から脱却した生き方
- 2019年3月22日
株式会社 長原配送 代表取締役長原 和宣さんのお話しを聴いて来ました。この題目のように、自ら覚醒剤をやっていて服役もしたと体験を話してくれる会社社長さんです。中学生の時から非行に走って、暴力団に入り覚醒剤も始めたという、若いときはめちゃくちゃのワルだったそうです。暴力団から足を洗うことができたのはご両親の愛の力と言っておられました。そして、自衛隊に入り体も鍛えて考え方も変わっていったそうですが、就職してから、また覚醒剤と出会い辞められなくなったそうです。逮捕され、病院に入れられて、退院すると同時に逮捕、留置されて、釈放したあと仏壇の祖父の写真を見たときに、『生かされている』ことに気づき、2度とない命を最高の形で使おうと思い、覚醒剤を辞めることができたそうです。いまは、配送業の会社を立ち上げ19年になられるそうです。この笑顔と腰の低さは見習いたいものでいっぱいでした。ステキな朝6時からのモ-ニングセミナーでの再会に感謝です。Languageこのページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。
Show All2日間、3回公演の為の100日間のキセキ
- 2019年3月3日
一歩めは、体験会から始まり。参加するのか、しないのか迷った人もいる。私なんかに、俺なんかに出来るわけないって諦めた人もいる。私もそのひとりかもしれない。でも後悔はしていない。この2日間の公演を観て、めちゃめちゃ感動した。自然に涙が流れてきた。この素晴らしいひとりの女性が口を開き、始まった浜松初公演。このミュージカルが伝えてくれること。『私たちひとりひとりは、生まれも育ちも違う、だからこそ、お互いを認め合い、助け合うことで繋がってより良い社会を作ることができる。出演者みんなの笑顔とほとばしる汗と響きわたる声、そして素晴らしいエネルギーを感じさせていただきました。変われる勇気をありがとう大阪でコモンビ-ト ミュージカルを行おうとしているステキなご夫婦にも出会えました。素晴らしいパワーを持たれているおふたり、応援したくなりました。いっぱい、いっぱい、感動をありがとう(^_-)-☆Language This page has been automatically translated. Please note that it may differ from the original contents.
Show AllWe are also aware of this.
- 2019February 20 -
都留晃一さんってご存知ですか? 私も最近知りました。 この方のお話しを聴いてビックリ! 私の余計な説明はいらないと思います。 42話あります。全部がすごいです。 最後にYouTubeのアドレスを貼ってあるのでぜひ見てください。 都留晃一さんは、昭和21年2月22日、福岡県生まれ。 コンピューターソフトウェア会社を設立。バブル経済の崩壊により、一部上場を目前に倒産。 その苦しみの中から、自己を見つめ、内面世界の探求を始めた。 平成12年10月17日に死去。 なくなる寸前まで全国各地で、個人セッション・講演会・グループセッションをおこない、多くの人々に影響を与えた。 姉 山口潤子が語る 津留は2月22日に生を受けました。 「善と悪・陰と陽・好きと嫌い・出来ると出来ない・ 全ての2極を統合するために、この日を選んで生まれたのだ。」とよく言っていました。 弟は坂本竜馬が大好きでした。ご存知のように竜馬は新しい時代に先がけ、それまでの 常識を打ち壊し、全国を駆け巡って同士をつなげる役割をにない、明治維新を前になくなりました。 津留の描いてきた「神のシナリオ」もそれと同じだったのでしょう。 私たちに新しい考え方の種を植え、「後は自分の心の中に全てがあるのだから、 急いでもいいし、ゆっくりでもいい、自分のペースで進んでいけば到達点は同じだよ、 先生役はもうおしまい。」と21世紀を目前に、さっさといってしまいました。 津留の最後の言葉は「ナチュラルに・・・」でした。 都留晃一さんの考えをYouTubeで聴くことができます。 都留晃一さんYouTube「恐れ」 都留晃一さんYouTube「鏡」 他のお話しも聴いてみてください。 何か貴方に響くことがあれば・・・ Languageこのページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。
Show AllA smile is the best. Ohsan no Wakuwa Square
- 2018年12月30日
明日、12月31日[大晦日]16:30 ~ 17:30は、スマホで【焼津TV】を検索してね。笑顔がいちばん! 『おっさまのわくわく広場』ゲストは、浜松市出身で、歌手には一番大切な声に影響を及ぼす甲状腺癌を克服して、今の歌声を届けてくれる歌手のERIKOさんです。私がERIKOさんの魅力をどれだけ引き出せるか楽しみにしていてね~^_-☆ERIKOさんの歌声が聴こえます。https://eriko-music.com/74309/music-video/Languageこのページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。
Show AllSinger-songwriter A lee from Hamamatsu City is packed with events in December
- 2018December 17, 2008
It's Christmas next week!(o^^o) 皆さんどんなクリスマスを過ごす予定かなぁ?? アリーは今年もCourageの皆んなとクリスマスライブ祭りです!! 定番のクリスマスソング、Courageアレンジを加えたクリスマスソング、オリジナルなど盛りだくさん♪ AleeもコーラスグループCourageとして出演。 お近くの方は是非遊びに来てね~! 12/22(soil)クリスマスサロンコンサート@浦安青少年館 *開催時間 17:00~18:00 *場所 浦安青少年館エントランスホール *観覧無料 そして、クリスマスイヴイヴ&クリスマスイヴは昨年も歌わせて頂いた、オークラ千葉ホテルにてライブをします!! 定番のクリスマスソング、Courageアレンジを加えたクリスマスソングをお届けします♪ コーラスグループCourageとして出演。 是非遊びに来てねっ(^^) 12/23(sun)24(moon)クリスマスロビーコンサート@オークラ千葉ホテル *開催時間 16:30~ *場所 オークラ千葉ホテルロビー *観覧無料 【ここをクリックすると、Alee(アリー)の歌声が聴けます。】 Languageこのページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。
Show AllDiva Revived from Thyroid Cancer
- 2018November 27 -
「生きている理由・・・それは歌うこと。」 なぜ私にとって生きることと歌うことが同等なのか? それは私がプロの歌手として初めてのアルバムをリリースする矢先の出来事にある。 2007年の夏、甲状腺癌が発覚。 即入院。 右頸動脈、右肩リンパ節、耳下腺リンパ節にも転移が認められ、右側頸部はかなり広い範囲での切開と複雑な切除が必要とされた。 もし気管の骨に達していれば気管切開となり、その場合は日常会話の声も困難になることを知らされた。 「歌はもちろん諦めてください。この状態では絶対無理です。」 担当医からはっきりと家族の前で告げられた時、頭の中は真っ白 涙すら出なかった。 すべては生きてこそ。 命のために、あまりにもリスクは大きかったが、歌手として致命的となる大手術を行う決心をした。 この続きは、ERIKOさんのホームページの『ERIKO`S VOICE』に書かれています。是非お読みください。 ERIKO VOICE そして、読み終わった後に、『MUSIC VIDEO』を開いてERIKOさんの声をお聴きください。 【手術前には歌えなかった確固たるメッセージが、ERIKOさんから発せられます。】 そして来年、2019年 1月27日(日曜日)には,、ERIKOさんの生歌を聴くことが出来るアコースティックライブがありますよ。 時間は、「昼の部」 15:30から 「夜の部」 18:30から チケット販売中で~す 今から予定しておかないとね~ Languageこのページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。
Show AllIt's such a deep movie.
- 201811-19.
いま、観終わって、なんて深いんだろう、そしてミュージカルの素晴らしさに感動してます。コモンビ-トのみんなと何かかぶさるものを感じています。ユ-チュ-ブの練習風景を観て感動していた私でした。いま、映画を観終わってこんなにも生き方をそのまま魅せてくれている映画だったんだと思わされました。だって、人の生き方そのままじゃん❗観ながら涙も出てきました。自分の生き方、どうする?仕方がないと、あきらめないで、スイッチひとつで明かりが灯る。いっぱいステキな言葉が出でくる。Languageこのページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。
Show All