As empresas japonesas colaboram entre si e se tornam parceiras!

日本の中部地域にシリコンバレーをと題して中日新聞10月24日の記事に掲載されていたのでシェアさせていただきます。

自動車部品メーカー・東海理化の技術センター長さんが10年前にテスラの電気自動車を見たとき驚いたそうです。

同時にいつか部品メーカーにもこの流れは来るだろうと!

車が動くスマホになる現実味は増すばかり。将来、自社の主力商品が必要とされなくなるのではないかという危機感から、愛知県が整備されたスタートアップ支援拠点(ステーションAI)へ参入。

既存の企業が社外のスタートアップと協業して、技術の革新や新しいビジネスを生み出す仕組みの事を(オープンイノベーション)と言われます。

200のパートナー企業に対して、スタートアップは国内最大規模の500社(5年後日目標は1000社)

それぞれの悩みやアイデアがぶつかり合い、協業の組み合わせが無数にできるように、支援拠点にさまざまな仕掛けがあるそうです。


?Gg[???ubN}[N??

2024年10月24日